ガーデニング 【実生】アネモネパブニナ種まきに挑戦します。用土や撒き方を記録しておきます。 以前お迎えしたアネモネパブニナ、1つの花だけ種が出来ました。 ▼花びらが落ちて…▼ たんぽぽの様な綿毛のついた種が出来ました。(写真撮りそびれてました…) 今回は取ってといた種を蒔いてみようと思います。 ... 2023.10.21 ガーデニングその他
ガーデニング 【原種系チューリップ】たくさん購入しました(^O^)個人的におすすめ品種! 私は何故か園芸種よりも原種に引かれてしまいます。 華やかで綺麗な園芸種も美しいですが、原種の清楚な凛とした姿に惹かれてしまうのかもしれません。 そんな中前から気になっていた原種チューリップを今年は挑戦してみようと思いま... 2023.10.20 ガーデニングその他
ガーデニング イングリッシュブルーベルの植え替え。用土や鉢の大きさは?成長記録と共に。 以前お迎えしたイングリッシュブルーベル。 球根の生存の確認をかねて、黒ポットから鉢に植え替える事にしました。 ▼因みに前回の記事はこちら▼ 成長記録 23.4.1 つぼみが見えてきました。 ... 2023.10.19 ガーデニングその他
ガーデニング 【セントポーリア】葉挿ししたその後の成長記録。 以前葉挿ししたセントポーリア、その後の成長です。 ▼以前の記事はこちら▼ 植え替え 2023.6 残念ながらストーク挿しは失敗 半分の葉の器の枯れた枝っぽいのがストーク刺ししてみた花芽... 2023.10.18 ガーデニングその他
ガーデニング 【実生】ラペイロージア オレオゲナ 種まきしました。用土、方法は…? たまに耳にして気になっていたラペイロージア オレオゲナ 種を入手する機会があったので、この機会にチャレンジしてみようと思います♪ ただ情報があまりなく独自に解釈したやり方です。 このブログで上手くいってなかったら... 2023.10.16 ガーデニングその他
ガーデニング ラケナリア ヴィリディフローラの植え付け。鉢の大きさや用土は? ラケナリア ヴィリディフローラとは キジカクシ科 ラケナリア属。 綺麗な翡翠色の花を咲かせてくれます。 寒さに少々弱いのと、乾燥気味に管理した方が良いとザックリ調べています。 球根開封 先日大量に注文して届い... 2023.10.13 ガーデニングその他
ガーデニング ラペイロージアコリンボサ、球根の植え方 今年に入ってとても興味を持ち始めた、ラペイロージア ネットやメルカリで見つけ、私はメルカリで購入しました。 ラペイロージアとは? ラペイロージアとはアヤメ科のラペイロージア族、秋植えの球根植物です。 ... 2023.10.06 ガーデニングその他
ガーデニング セントポーリアをお迎え!ついでに葉挿しを取り増殖! とても好みだけど、一度手を出すとたくさん集めてしまいそうだからあえて手を出していない植物ってありませんか? 私はその1つがセントポーリアです! それが セントポーリアとの思い出 もう思えばシクラメンと同様、... 2023.06.15 ガーデニングその他
ガーデニング 【団十郎】朝顔(あさがお)の種まき 毎年あさがおを育てている我が家ですが、いつも上手に咲かせられなくて… しかし、去年SNSで朝顔の団十郎をみて感動し 今年は育てたい!と決めていたので、この度挑戦します! 朝顔(あさがお)団十郎とは ざっくり... 2023.06.08 ガーデニングその他
ガーデニング 【山野草】バイカカラマツ、ヤマアジサイ、マイヅルソウをお迎え ふとSNSを見ていたら、見た事ない可愛いお花を見つけてしまい 投稿者の方に教えてもらい 即メルカリにて購入してしまいました! バイカカラマツとヤマアジサイ 一目惚れしたのはこの子です!! バイカカラマ... 2023.04.14 ガーデニングその他