多肉植物

多肉植物 多肉植物
スポンサーリンク
ガーデニング

【多肉植物】エボニー×ざわわ 葉挿しその後の成長過程。

去年多肉にハマり、集め出した始めの頃にメルカリで購入したエボニー×ざわわの葉 立派?に成長しました。 ▼去年の記事はこちら▼ エボニー×ざわわ 最初は1枚の葉 2022.5 ...
ガーデニング

【多肉植物】ミックスベリア ももりんの葉挿し、成長したその後

以前メルカリで購入したミックスベリアももりんの葉挿し、その後の様子です。 以前の記事はこちら。 その後の様子と言いつつ、写真が少ないですがご了承ください。 ももりん葉挿し成長課程 2022年5月 ...
ガーデニング

【多肉植物】猛暑で弱った多肉達のメンテナンス

私生活でバタバタしておりまして、手を出すのが遅くなってしまいましたが我が家のエケベリア達のメンテナンスを始めました。 秋のメンテナンス何をする? 我が家では具体的に ○植え替え ○枯葉取り ○オルトラ...
ガーデニング

【多肉植物 エケベリア】毒リンゴの葉挿し&コロラータタパルパをメルカリでお迎え♪

こんにちは、omiです♪ 前々から、カッコいいな〜欲しいな〜と思っていた子がいるんです。 その名も毒リンゴ。 最初は、毒がつくって何?何?と完全に名前に惹かれてましたが そのまさに毒々しく黒く染まる美しさ! ...
ガーデニング

【エケベリア実生】シムランスラグナサンチェス&メキシコポルデンシス 0日〜30日

こんにちは、omiです! 私は基本実生が大好きなので、多肉にハマりはじめてまだ間もないですが… まだ管理が難しそうだから早いかな?と思いつつ、気がついたらメルカリでエケベリアの種子をポチってしまってました!笑 エケベリア...
ガーデニング

【多肉植物】大量葉挿し計画 初めての鉢上げ〜葉挿し後56日目〜

こんにちは、omiです♪ 前回の記事で芽が出たけど根が出ない族の発根後の植え替えをしましたが 同時に葉挿しから既に芽がある程度大きくなった子がいたので、初鉢上げもしました♪ ▼前回記事はこちら▼ 前回までの...
ガーデニング

【エケベリア】ジュれたマディバの続報

こんにちは、omiです。 以前マディバがジュれてしまい凹んでいましたが… ▼▼その時の記事▼▼ 今日バラした葉から発根がありました…!! よよよよよよかった〜!!! 発根した葉達 ジュれたのが1...
ガーデニング

【ダイソー多肉植物】謎だった子の正体。

こんにちは、omiです♪ 多肉にハマってから、私はダイソーの100円多肉を見るのが大好きになりました(^O^) キャンドゥーも近所にはないのですが、たまに前を通る用事があると覗いてみたりしてます。 どちらも宝探しの様で楽...
ガーデニング

【多肉植物 エケベリア】大量葉挿し計画40日後の様子 *発芽はしたけど発根しない子達…

こんにちは、omiです♪ 以前メルカリで購入した葉挿し達、前回の記事では未発芽の子達の様子です。 前回の記事はこちら。 葉挿し計画一覧 発芽はしたけど… 発芽はしたけど発根がまだの子達...
ガーデニング

【多肉植物 エケベリア】芽が出ない葉挿し等を植え替えついでに実験。

こんにちは、omiです。 夏場に焦がしてしまいボロボロになってしまった株の葉挿しちゃん達がいるのですが 10月末現在成功してる子3割、根が出て芽が出ない子多数!な状態。 環境によっても差がありますが、大体3.4か月程経っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました